唇カッサカサのアナタが短期間で大逆転裁判!簡単な魔法!

唇カッサカサのアナタが短期間で大逆転する簡単な魔法!

こんにちは。マネジメント歯科衛生士の辻村香恵です。
季節の代わり目って、肌や唇カッサカサになりません?

ってことで、春に近づいてきています今日この頃。

アナタは自分の唇に自信を持っていますか?

唇がカッサカサで悩んでしまうことが多いのではないでしょうか?今日は簡単に唇をプルップルにする、3つの魔法のコツをお教えしていたします!
 

唇カッサカサのアナタが短期間で大逆転する3つの簡単な魔法


唇カッサカサ女子が恋愛で大逆転する3つのポイント♡

洋服や目元など、女性はチカラを入れがちですが、ついつい怠りがちなのが「唇」のケアではないでしょうか?
プルップルの唇ってだけでほんと、セクシー。
私は唇が分厚い女性って大好きなんですよね!

何か、情もあつそうで。触りたくなる。笑
えっと、私は男性が好きですからね。笑

多くの男性がアナタの唇に視線を向けています。その上、ある調査によりますと唇プルップル女子の方が唇カサカサ女子よりも彼氏所有率が高いというデータがあるのだそうです!!

全国の唇カッサカサ女子の皆さん、恋愛勝ち組になるために今こそ立ち上がりましょう!

立つんだ!

今日はそんなアナタにお送りする内容になっております。
唇カサカサ女子は、本当に彼氏保有率が低いのか!?

◆唇カサカサ女子はプルプル女子に負けている◆
とある調査によりますと、「唇カッサカサ女子」と「唇プルップル女子」の彼氏所有率に大きな差が出たことが分かりました。

唇カサカサ女子の48%が彼氏ありに対し、唇プルプル女子の62%が彼氏ありと答え、実に14%もの差が出てしまいました。
わあぉ!

この調査では他に、デートの際にガッカリしたポイントを男性に聞いており、実に3割以上の男性が「カサカサの唇で現れた時。」に相手に対し幻滅してしまうと回答。
男性がいかに「プルプル女子」に期待しているかがわかる調査となったようです。

確かに、芸能人の方が葬儀でテレビに映る際、リップもつけずに悲しい表現されてますよね。
わざとトーンを落とすように、ファンデーションで唇の血色を落とし、悲しい表現を造りだしてるそうです。
勿論!ほんとに悲しいとは思います。

と、話を戻しまして。

唇カッサカサ女子の皆さん、がっかりするのはまだ早いです!
そんなアナタが奇跡の大逆転を起こす3つの方法を私、辻村がお教え致します!

唇カッサカサ女子がプルップル唇を手に入れる3つの方法!

◆プルプル唇を手に入れる方法◆

唇は通常の肌と違い、角質が薄く、皮脂腺や汗腺がないため常に外からの刺激を受けやすい環境にさらされています。だからこそ、しっかりと丁寧にケアの方法を学び、理想の唇を手に入れましょう!

理想の唇への道

①「新陳代謝を促す」

総合化粧品メーカーカネボウの研究によると、荒れた唇だといつまでも古い角質細胞が残ってしまうことが分かっています。だからこそ、唇の荒れを防ぐには皮膚の新陳代謝を促してあげることが大切。ワセリンなどの低刺戟なものを使って、こまめに油分と水分を補いましょう。唇の乾燥を回避しつつ潤いを与えることで古い角質は自然に剥がれ落ちていきます。

②「刺激を極力避ける」

古い角質を取ろうとして、無理に唇の皮を剥がす好意はNG。また、メイク落としやタオルなどで唇に与える摩擦も極力控えてあげて下さい。また、唇プルプル女子への近道だからといって、グロスや口紅の使用は刺激が強いため、唇がカサカサの際は使用をストップしましょう。

「ビタミンB2をしっかりと摂ること」

唇がカサカサの際に足りていない栄養素はビタミンB2です。ビタミンB2は粘膜の働きを正常にする働きがあるので、これが不足すると唇の荒れが治らないことも多々あります。
ビタミンB2を多く含む食品は、
・レバー
・ハツ
・卵
・うなぎ
・納豆
・いくら
・たらこ
に多く含まれています。
唇カッサカサ女子のアナタでも、簡単に唇プルップル女子に変身できます。

唇の皮膚細胞は生まれ変わりが早く、そのサイクルは肌と比べてもとても短いので、毎日しっかりとケアを行えば短期間で簡単に唇プルップル女子に変身することができます!

と、手作りハチミツパックもおすすめです!

毎日できちゃうスペシャルリップケアです♪おやすみ前のお手入れに取り入れてみてはいかがでしょうか?
■用意するもの
・ハチミツ
・ワセリン
・ラップ
■やり方
① ハチミツとワセリンを1:1の割合で混ぜる
割合は目分量でかまいません。唇にしか使用しないので少しずつで良いです。容器を使うと洗うのが面倒なので、手の平で混ぜちゃいましょう。
(必ず、手をよく洗って清潔な状態で行ってください!)
② 唇にたっぷり塗る
③ 唇の大きさに合わせたラップをつける
真ん中に切り込み線を入れておくと、呼吸がしやすくなります。
④ 5~10分置いたらラップをはがして終了
もし皮が一緒に剥けた場合は優しい力加減で丁寧に拭き取りましょう。
■ポイント
●必ず唇が清潔な状態で行ってください。夜、寝る前またはお風呂後がおすすめです。
●もし時間に余裕のある方は、パックをする前に蒸しタオルを1分程あてて唇を柔らかくしておくことをおすすめします。
蒸しタオルの作り方
① 水で濡らしたタオルをゆるめに絞る
② 耐熱皿にのせる
③ 電子レンジで40秒~1分程温める
(直後は熱くなっているのでやけどにご注意ください)

理想の唇をゲットし、今よりもキレイになってくださいね!♡

アンジョリーナ•ジョリーの唇。

ほんとプルップルで、触りたくなりません?

あなたの唇もプルップルにして、男性の目をひきましょう♡

ビビデバビデブー!

kae's prime Ownd

東京医科歯科大学非常勤講師。 マネジメント歯科衛生士先駆者。パイオニア 。口腔内の健康と美は全身の健康と美に繋がっています。 1人でも多くのきれいになりたい方、口腔内の健康と美にお役に立ちますように…♡ 趣味︰読書、三味線、歯、身体を動かすこと、海

0コメント

  • 1000 / 1000