断食のすすめ!身体リセット!!あらゆる悪いものをこの際デトックスしよう!
生きていれば人生いろいろある!
コロナウイルスしかり、外的要因、内的要因しかり。笑
ただ、言えることは自分を見失わないでってこと。
ほんと、世の中、おかしなことばかり。食べものも薬も医療も‥
嘆いていても仕方がないので、自分の身体は自分で守りましょう!!!
おかしな食べ物を食べますと、歯にも身体にもよくありません。
歯、歯茎も身体の一部で、臓器です。
ここ、忘れないでください。
おはようございます。マネジメント歯科衛生士、美容家、東京医科歯科大学非常勤講師の辻村香恵です。
人間の身体って何十年も動き続けるでしょ?寝ている間も、体内の細胞、臓器がずっと働いています。これを一旦、休ませてあげましょう!
ただし!注意事項として、無闇矢鱈にしないでください。専門家のもとで実践したくださいませ。
細胞から再リセットし、健康と美を手に入れましょう!
ってことで、本日は嫌なものはすべて出しちゃえ!
私達の体は素晴らしく、何処かが不調になったら身体がSOSを求めます。何かしら理由があって、吐いたり、下したりします。
食あたりにあったら、身体が悲鳴をあげて、自分で「この食べ物は危ない!」って事で、下します。正常な機能です。
ほんと、これって正常な状態で、でも、私達は、これらの症状がでると病院に行っちゃいます。
「ヤバイ!どうにかしなきゃ!」って。
ちょ、ちょっと、待ってください!
身体が出したがってるのに、病院に行って吐き気止め、下痢止め飲んでしまったら、逆におかしくないですか?
出したら、脱水症状にならないように処置をするのが本来だと思いませんか?
正常な体の機能を自分、自ら、壊しにいってる。おかしなことだと思いませんか?
ってこと。
私達は、おかしな行動にたまに走ります。笑
私達は、おかしな食べ物を食べちゃったりもしてます。笑
私達は、栄養のない、腐らない便利な食べ物を食べちゃったりもしてます。笑
私達は、インスタ映えのために、彩りがカラフルで可愛いおかしな食べ物を食べちゃったりもしてます。笑
私達は、何のために食べてるの?何のために生きてるの?笑
私達は、身体の機能、頭の回転を良くするために栄養のある食事をとるべきなのです。
栄養のあるものを食べ、適度な運動をして、自分の「自己免疫」を高めるのです。
変な食べ物ばかり、毎日、毎日食べてたりしたら、そりゃあ、病気になります!何も考えれない頭になります!そりゃあ正常な、判断が出来ない頭になります!そりゃあ虫歯にも歯周病にもなります!
分かりますか?分かりますよね?分かって下さい!!お願いします!笑
こんなおかしな食べ物を毎日食べちゃってたら、そう!すべて溜まってた体に悪いものを取り敢えず、出しちゃえ!ってことで、断食にデトックス!!おすすめです。
現代の言葉でかっこよく言えば、「ファスティング」ですね!
ファスティングもやり方がありますので、ここはしっかり抑えて下さい。
私達の腸の長さはビルの4階の長さで、日本人はどこの国の方達よりも長い!と言われています。凄い長い!笑どうやって、この私達のお腹の中に、ビル4階までの長さの腸がおさまっているの?凄すぎだと思いません?笑
免疫力を高めましょう!
さて、2015年2月22日に放送されたNHKスペシャルの『腸内フローラ~解明!驚異の細菌パワー』が話題になりましたよね。
腸内フローラとは
私達の体の中には、美容と健康を保つ知られざる仕組みが秘められています。
栄養を吸収する腸の中には目に見えない小さな生き物たちが住んでいます。
細菌は、悪いもの、良いものとされています。
私たちの腸で暮らしている100兆億匹以上の細菌たち、それが腸内フローラです。
「フローラ」とはお花畑という意味です。
個性豊かな菌たちが暮らす腸の中のお花畑です。
世界中で国家プロジェクトが始動し、最先端の遺伝子解析技術で新しい細菌の発見が相次いでいます。腸内フローラの研究が今、医療を大きく変えようとしています。
腸内細菌が全身の健康に影響を与えていることがわかってきました。
・がん
・糖尿病
・肥満
・アレルギー
など、これまで30以上の病気で腸内フローラの関係が見つかっています。
このことは、医学を大きく進歩させることは間違いありません。
腸内フローラは既に治療にも生かされています。
腸内フローラを使った最新医療の例として、
重い感染症に罹り、全身倦怠感とめまいに悩まされて来た女性に対して腸内細菌を入れ替えるという最新の治療を受けた結果、良くなったと報告。
また、腸内細菌が出すある物質がお肌のシワが減少。
さらに、腸内細菌の影響は脳にまで。
性格やが感情を変える力がある。とされています。
脳と腸内細菌の関係がこれからの研究で想像以上にわかってきています。
腸内には(お口の中のことにも言えます)
○悪玉菌
○善玉菌
○日和見菌
の3種類の腸内細菌が住んでいます。お口の中も悪玉菌、善玉菌、日和見菌が住んでいます。これらの細菌は常に、腸内(口腔内)で領土争いをしています。これらの細菌による腸内環境(口腔内の環境)が、全身の代謝の70-80%を決めているとも言われています。
腸内に絞ります。
◇悪玉菌が勝っていると…
・便秘になりやすい
・代謝が悪く太りやすくなる
・ガスや便が臭くなる
・肌荒れがひどくなる
・アレルギーやアトピーなどの免疫病の原因になる
・イライラしやすくなる
・寝起きが悪くなる
などの症状が起こってきてしまいます
◇善玉菌が勝っていると
・代謝がよくて痩せやすい体になります
・綺麗な便が出てガスも臭いません
・肌の状態も美しく若々しくなります
・寝起きが良くなる
・毎日happyに過ごせる
◇日和見菌は浮気症!
上の2つのバランスの勝ってる方に味方します!
悪玉菌と善玉菌を腸に飼うのだったら…善玉菌を増やしたいですよね?
これらの勝敗が何で決まるかというと…私たちの食事で決まります!
◇悪玉菌のエサ
炭水化物、お肉、油、砂糖、小麦粉、乳製品
◇善玉菌のエサ
お野菜、果物などの食物繊維
お豆腐などの植物性たんぱく質
デトックスでは
step1.便を沢山出して腸内環境をリセットをしてstep2.身体にとって栄養のある良いものを食べる
デトックス後の状態を維持するためには、終わってからの食生活がとっても重要です!
腸内環境を維持するために食事を少しだけ、お肉→お野菜に変える意識から変えていけると、内面から腸美人になれちゃいますね!
まとめ
腸内の細菌(フローラ)は健康と美を極めるうえでとても大切なポイントです!
人の細胞は100兆個の細胞でできています。
そのうち何と90兆個が細菌たちでできているのです!!残りの10兆個のみが人の細胞。
細菌たちの力に頼って命はあるのです。
その大切な細菌のバランスを整えてあげることがとっても大切なのです。
デトックス、断食をすることで身体の細胞、臓器もゆっくり休ませることができます。そして、悪いものを排泄し、そしてある程度空になったクリーンなお腹(腸)に良質な栄養を与えていく。そうしたら、身体も頭も栄養いっぱいで元気に若々しく、ハッピーマインドにもなります!
コロナウイルスに負けず、自己免疫を高めて、健康と美を手に入れましょう!!
(ただし、最初にもお話したとおり、無闇矢鱈にせず、専門家の方のもとで行ってくださいませ)
以上になります。本日も最後までお読み頂きありがとうございます!それでは、また!
0コメント